【暮らし】歯科衛生士さんに勧められるフロスで毎日ケア

一気に気候が春めいてきましたね。

先週は歯医者に行ってきました。

歯科検診と歯のクリーニングは定期的に行くようにしています。



歯科衛生士さんに褒められるとうれしい

1年に1度の頻度で歯医者に検診とクリーニングに行きます。

厄介なことに乳歯が1本残っています。

この歯が抜けてしまうと下から永久歯がはえてくることもなく、ブリッジやインプラントといった抜けた歯を埋める手立てをしなくてはいけません。

かかりつけの歯医者さんと相談して、なるべく長くこの歯を残して様子をみましょうという話をしています。

ということもあって、日々の歯のそうじは真面目にやらざるを得ない状況です。

糸ようじなども使うのですが、歯根がなく植わっているだけの乳歯部分は強引に引き抜くのが怖いので糸状のフロスを勧められ、日常的にはこちらを使っています。

フロスを通したら、上に引き抜かず横から糸を引っ張って引き抜きます。

これで乳歯周りも安全です。

糸ようじのような形状だと奥歯の方は通すのが難しいので、ただの1本の糸になっているフロスは本当に重宝します。

割と真面目に手入れをしているだけあって、ガリガリ歯石けずりの行程はなく痛くないクリーニングで終わりました。

歯ブラシの当て方指導はあったものの、歯と歯茎の状態を褒めてもらいました。

歯科衛生士さんに褒められるとうれしいですね。

奥には親知らずも横向きに眠っているらしいので、その親知らずの動向も気になるところではありますが、歯茎が腫れたり、横から歯を押して痛くなったりするまでは様子見のまま放置しています。

歳を重ねるにつれて、歯周病も気にしなくてはいけませんね。

軽い力で歯と歯茎のブラッシング。

これも鉄則です。




ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする