【暮らし】今年の大掃除はがんばらないと決めた

今年も残すところあと10日となりました。

みなさん大掃除は進んでいますか?



今年の大掃除、がんばらないことに決めました

大掃除する場所がないほど日常的に家がキレイなの!ということではありません、残念ながら。

対仕事のストレスが(忙殺ではなく暇殺)日常生活にも影響し始めています。

しんどい時には自分に負荷をかけないという、自分に甘い独自ルールです。

とはいえ、たぶんキッチンのコンロまわりとかシンク磨きはやるだろうし、日常の掃除の延長で念入りに掃除機をかけたり拭き掃除をしたりもすると思います。

どちらかというと「大掃除をやらなくちゃ」という自分への負荷を放棄しただけなのかもしれません。

無理なくできるときに、できる場所だけやる。

暮らしのミニマル化は日常的にずっと続く

大掃除をする必要がないほど日常的にキレイなの!という状況ではありませんが、ここ数年自分の中で恒例行事化していた年末断捨離大会は今年はしなくていい状況です。

日常的に不要なものを減らしていく作業をやっているので、年末にまとめて断捨離ということは必要なくなりました。

つい最近も、今年最後の資源ゴミ回収で服やタイツや靴下の古いものを処分したし、使い切れなくて今後も使う気がしない調味料や乾物も(賞味期限内外どちらも)処分しました。

こうやって日常化して暮らしを見直す作業をしていった先に、大掃除する場所がないほど家の中がキレイなの!と胸を張って言えるところまでいければ理想的です。

先は長いです。

今年はゆる掃除にします!という誰にも自慢できない内容の記事でした(笑)

最後におまけ

掃除の強い味方、重曹とクエン酸

コンロの五徳や換気扇はお湯と重曹のつけ置き&磨き

クエン酸は100均のスプレーボトルにクエン酸水を作って常時シンク&洗面台磨きに使ったりしています

もうすっかりおなじみの簡単掃除法ですね

この2つは本当に重宝します!




ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする