うちのミシンは4年前から糸立てが壊れています。
仕方がないので糸立てを購入して使っています。
仕方なく購入したのですが、これが実はお得アイテムでした。
ミシン糸3000m巻が断然お得
この糸立ては工業用のミシン糸も立てて使えるので、4年前一緒に3000m巻の糸も一緒に購入してずっと使っていますが、いまだに使い切っていません!
メインの白はもうちょっとで終わりそうですが、奥の黒い方は全然減りません。
工業用のキングスパン3000m巻は楽天だと400円に税+送料、アマゾンだと送料込で626円~
という価格帯で購入できます。
これ、普通の家庭用ミシン糸シャッペスパン700m巻とそれほど変わらない価格帯なのです。
ミシンの糸立てが壊れる前は、年に数回この700m巻を購入していました。
単純に考えても3000m÷700m=4.3
ほとんど同額の投資で4.3倍もちがいいわけなので、断然お得です。
計算するまでもなく…
私の場合アマゾンで注文して4年で使い切ったとして(買った当時の価格を覚えていませんが)
626円÷4年=156.5円/年
糸立てを購入したとしても十分もとがとれますし、送料なしで近所の手芸店で家庭用ミシン糸を購入するのと比べても断然安い。
たまにしか出番のない糸は小さいサイズで十分ですが、特に使う色が決まって消費量も多い糸の場合、年に何回も700m巻を購入する場合など、工業用に切り替えると糸代を節約できます。
糸立てが壊れてからのお得の発見、怪我の功名というやつですね。
残りわずかに見える白のミシン糸も使い切るまでは意外とまだ時間がかかると思います。
半年先か、1年先か、楽しみです。