以前あさイチで紹介されていた簡単玉どめ刺繍について書きました。
9月25日放送のあさイチの特集が
「この秋おすすめ!ちょこっと手芸」
でした。
昨日は出勤前にチラっと見たけど、遅刻するの...
これまで刺繍は何度かチャレンジしたことがありましたが
「なんだかしっくりこない」「難しい」「お手本と同じようにやってるのにかわいくない」
行きつくのは挫折感。
玉どめをいっぱい作る刺繍なら自分にもできるかもしれないという淡い期待のもと、久しぶりに刺繍の練習をしています。
(玉どめは練習しなくてもできるんですけどね…)
玉どめの丸いつぶつぶのかわいさにごまかされて、ちょっとできた?気がする…!
と、今まで味わったことのない挫折感以外の何かを感じています。
初めて刺繍の楽しがわかったような気がします。
刺繍をやったことがある方ならご存知かと思いますが、この玉どめ刺繍はちゃんとした刺繍のステッチで「フレンチノットステッチ」という名称もあります。
図案集などを見ても、この玉どめを使ったかわいいデザインのものはたくさんあるんですよね。
ここから始めればよかったのか。
玉どめプラスいろいろなステッチの組み合わせで、もうしらばく練習を続けてみようと思います。
「あさイチ紹介の簡単刺繍なら私にもできるかも」とタイトルをつけて紹介記事をかきましたが、本当に私にもできました。
今まで私と同じように入口で挫折した方、玉どめから入ってみる刺繍はいかがでしょうか。