相方氏が楽天マガジンを利用しはじめたらしい。
楽天マガジンが月額380円でdマガジンが月額400円。
楽天がアプリ経由でしか読めないのに対して、dマガジンはブラウザ(つまりはPC)でも読めるけど、読みたいバイク関連の雑誌があったから楽天にしたと言っていたような気がする。
山関連の雑誌も読めるんじゃない?というので調べてみた。
楽天マガジンを利用したら読むであろう山雑誌
・山と渓谷
・ランドネ
・ワンダーフォーゲル
・PEAKS
dマガジンを利用したら読むであろう山雑誌
・山と渓谷
なるほど。
趣味のジャンルの対象雑誌が多いのが楽天なのか。
ついでに言うと女性ファッション誌はぱっと見た感じ、dマガジンの方が対象が多い気がする。
でも差はほんのちょっとという印象。
楽天ポイントから支払いもできるみたいなので、もしかしたらうれしい人は多いのかも。
まずは31日間無料お試しを始めてみようと思う。
楽天マガジンなら月額572円(税込)で8,000冊以上がPC・アプリで読み放題。初回31日間はお試し無料。オトクに雑誌を楽しめる。ファッション・美容・芸能・ビジネス・経済・趣味など、あなたの読みたい!が見つかる、広がる。
AmazonのKindle Unlimitedもずっと気になってはいるけど、マンガも文庫も読みたいと思うものがなかなか見つからないのがネック。
kindle版「山と渓谷」バックナンバーは¥107
ふらっと本屋に立ち寄った時に、気になる特集だったりすると手に取ります「...