先日、山友とごはんを食べに行ったときにお土産をもらいました。
お菓子のことに疎いので、純粋にお土産をもらったことがうれしく喜んで帰りました。
帰ってパッケージをよくよく見て感動したのです。
これは…インスタ女子が喜ぶやつでは!?
かわいいですよねぇ。
チョコレートでコーティングされたサクサクの食感のミルフィーユでおいしさにも感動したのです。
そしてこれをチョイスできる彼女の女子力にも感動。
ミルフィーユはイメージ的にピンクのパッケージのものを貰うイメージだったので(有名なのはベルン?)このパッケージにハートを掴まれます。
自分がお土産を選ぶ立場になったら覚えておきたい
お土産選びって迷いますよね。
私のようにお菓子に疎いと余計にです。
もらったもので嬉しかったものは、次に誰かに渡せるチャンスがあれば選びたい。
というわけで、お店情報など調べてみました。
選りすぐりの素材、伝統の製法、洗練されたパッケ-ジ。全てに徹底したこだわりで完成させた「横浜発スイーツ」です。
私が頂いたのはこのミルフィーユの木の実シリーズですね。
果実のミルフィーユ、ラングドシャ、レモンケーキなどもあるようです。
全国各地デパートでも購入できるのようです。
新幹線利用者は東京駅で買えるのが簡単で良いですね。
東京駅一番街 トウキョウ ミタス店
残念ながら広島にはなし。
パッケージがかわいくておいしい、もらってうれしいプレゼントでした。