【雑記】つみたてNISA検討その後 口座開設はどこにする?

資産運用を始めたいので、2018年から制度がスタートするつみたてNISAについて調べて検討をしています。

昨日は、生命保険の担当変更があったということで、新しく担当になる方が挨拶に来られました。 新商品のプラン追加をおすすめされましたが、一...

通常の課税積立3000円からはじめる投資生活なども本屋さんで何度かチラチラ見つつ

結局これと同じことがつみたてNISAで非課税でできるようになったんだな(制度内の枠があって商品限定されたり、損益通算ができなかったりするけど)

という認識に到達しました。

どちらにせよ、少額の積立投資を始めてみることはほぼ決まりなので、口座開設はどこにする?という検討段階に入りました。



SBI証券か楽天証券か

ネットで開設できる証券会社で評判の良いSBI証券か、楽天証券を考えています。

それぞれ初心者でもはじめやすく、商品も充実し、手数料が安いという条件はあまり大差がないようで、悩みます。

楽天のポイントが貯まるというのは魅力的と思いつつ、実際は頻繁に買い物をするわけではないのでピンとこないし素人的にはすべてのアカウント情報が紐づけられたら何かセキュリティトラブルがあったとき怖くないか…?と思ったりしているのでSBIに傾いていました。

しかし、いろいろ調べていくと楽天スーパーポイントのお得さを上行く気になるお得な項目がありました。

マネーブリッジは、楽天証券と楽天銀行の口座連携サービスです。マネーブリッジを使って、面倒な入出金手続きを自動化&さらに、優遇金利で金利が5倍に!ネット証券・オンライン証券なら楽天証券!

楽天証券と楽天銀行のマネーブリッジという口座連携を利用すれば、普通預金の金利が0.1%(税引後0.079%)というシステムがかなりお得です。

私がもっている地方銀行の普通預金の金利は0.001%、ゆうちょ銀行も普通預金は0.001%

まさに100倍

ある程度高額を預けなければ目に見えるお得感にはたどり着かないのも重々承知で、ネット銀行に高額預けるのも怖さがあるので微々たるものだとは思いつつも、超低金利時代に少し希望の持てる0.1%という金利です。

ゆうちょの定額貯金が10年満期になるものがチラホラあるのですが、10年前で0.3%ですからね

当時も金利が低いなんて言われてたような気がしますが、全然いい方ですね…0.3%(現在ゆうちょの定額は0.01%)

一方SBI証券にも住信SBIネット銀行とのハイブリット預金なるものがあって、こちらも証券会社と銀行との連携サービスはあります。

以前は金利がよかった時期もあったようですが、住信SBIネット銀行のハイブリット預金の金利は0.01%にとどまっています。

そもそもNISA口座は途中で変更できるの?

どちらで口座開設をするか迷っているわけですが、そもそも途中で証券会社を変更することはできるのか気になったので調べてみました。

結論的には1年単位で変更ができるようです。

変更手続きを受け付ける期間が決まっているようで、その期間内に申し込めば1年ごとに口座を変更することは可能とのこと。

面倒な手続きはないに越したことはありませんが、実際使ってみて途中変更できるのであればそこまで慎重に決める必要は無さそうです。

とりあえず目の前の0.1%金利の恩恵を受けるのが正解のような気がします。

つみたてNISAの口座開設をどこにするか考えたお話でした。

それでは今回はこのへんで。




ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする